« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月31日 (日)

多喜ちゃん

Photo_6


多喜ちゃんはなんだかとても頼もしい存在。

たぶん、ちょっと本気出せば洗濯物たたみとか

ハンバーグ作りくらい出来ると思います。

はやく本気出してワタシを楽させてね、多喜ちゃん。

2010年1月30日 (土)

コロン(ボ)と

Photo_2


昔のケータイで撮った写真なので画像がアレですが・・・

コロン(ボ)に何かくっついています。なんでしょう。


Photo_3


答えはチビ親分でした。

チビの頃から一緒にいてくれたのがコロン(ボ)おばちゃん。

コロン(ボ)のおかげで子育て随分助かりました。


Photo

ヤンチャだったからなぁ、ちび親分・・・。今もだけど。

2010年1月29日 (金)

うっふん水玉

Photo


なんとなくいつも色っぽい水玉。

でも怒ると怖いんですよ〜。

2010年1月28日 (木)

[その20]姉妹愛

Neko020

特にこの頃が一番盛り上がってました。このふたり。

2010年1月27日 (水)

べっぴん姉ちゃ〜ん

Photo


親分はべっぴんのことが大好き。

最初は親分のことが苦手だったべっぴんも、

「べっぴん姉ちゃ〜ん♥」と

しつこく付きまとわれているうちに 

まんざらでもなくなった様子。

結局みんな親分を好きになるのです。 ワタシも大好きだー!!!

2010年1月26日 (火)

撮るニャ

Photo


スーパー可愛く寝ている親分。

なんて可愛いんだ〜♥ カシャカシャ (カメラのシャッター音)

いいね〜、その手つき♥ カシャカシャカシャ




Photo_2


・・・ごめんなさい。 カシャカシャカシャ

2010年1月25日 (月)

気がつけば乙女

写真を撮っている時、常にそばにいるのが乙女ひゃん。

なので うっかりついつい乙女にピントが・・・・。


Photo

多喜ちゃんを撮るつもりだった写真・・・。



Photo_2

コロン(ボ)を撮るはず・・・


しかも しっかりカメラ目線。

おかげで乙女の写真ばかり増えるのでした・・・。 

2010年1月24日 (日)

あ〜あ

Photo_3


わっるい顔だなぁ、べっぴん・・・。

普段はカワイイ顔なんですけど

写真撮るとこんな顔ばかり。

本人はキメ顔のつもりなのかもしれません。




Photo_4

 

う〜ん、暗すぎ。 ピンボケ。 30点!

・・・って さてはカメラ撮る人の腕が悪いのか・・・?

2010年1月23日 (土)

ショート版「ひぐち猫。」公開しちゃいます♪

20100100011

別冊フレンドの増刊号『別フレ2010』1月号に掲載した、
ショートバージョン「ひぐち猫。」の第1回目が
WEB上で読めるようになりました!

→こちらからどうぞ♪

第2回目は
『別フレ2010』3月号(1/28発売)に掲載されます。
今回の主役はべっぴんです。
こちらもどうぞよろしくお願いします!
(いつものとおり、「小春びより」も載ってます!)

2010年1月22日 (金)

目標

Photo
まんまる水玉。力士顔。

ワタシ的にはキチッとそろえた手としっぽがズキュン♥です。


毎日ブログ更新が最近の目標です!

できるだけ毎日更新したいで・・・。 だんだん弱気・・・

よろしくお願いします。

2010年1月21日 (木)

パグ枕

Photo_5


クッションを枕に寝ている乙女・・・を枕に寝ているコロン(ボ)。

パグ枕、ムチっとしてコロっとして気持ちよさそう。

2010年1月20日 (水)

遊ぶ水玉

Photo

めったに遊びに乗らない水玉がオモチャに反応。



Photo_2
はにょーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!





Photo_3
ケケケケケ♬  しょうがニャいから遊んであげたわ。


・・・だそうです。

遊んでくれてありがとう、水玉。 でもケケケって笑わないで。似合いすぎて怖いから。

2010年1月19日 (火)

のびのび寝たい

Rakugaki100115


担当さんへの手紙に描いたイラストをエコ使用シリーズです。

最近は あったかシーツを買ったせいで、ホカホカ求めて

べっぴんも仲間入り。

布団の中が更にギュウギュウです・・・・・(泣)


 

2010年1月18日 (月)

完成

以前 日記でマトリョーシカに色塗るぞ宣言をしました。

そうしなければ なかなか手をつけないと思いまして・・・。

・・・で、とうとう完成させました。 こちらです。ドン!!

Photo

じゃなかった。

Photo_2

ひぐち猫リョーシカ〜。

そして もうひとつ。


Photo_3

コロン(ボ)乙女 & 実家の姫・栗・天晴子分・花丸くんリョーシカ〜

Dsc_0102

勢揃いリョーシカ〜。

いやぁ〜、楽しかったです。

Photo_5

2010年1月17日 (日)

引っかかっちゃった・・・

Photo

網戸に爪が引っかかって困っていたべっぴん。

ワタシはすぐに助け・・・

・・・る前に カメラを取り出したのでした。

ごめんよ、べっぴん。

2010年1月16日 (土)

出産?

Photo

元気なかわいい白猫が産まれました風なふたりの寝ぞう。




Photo_2



Photo_4

気づくといつも一緒に寝ているふたりです。

2010年1月14日 (木)

[その19]全部で10関門くらい 

Neko019
この時はまだ、第1関門通過段階

2010年1月12日 (火)

まねっこ

水屋箪笥の引き出しを整理しようと取り出したら・・・



Photo
クスクスクス♥

・・・・・引き出し戻せません・・・。

しょうがないので、となりの引き出しも片付けてみようかな・・・

Photo_4
オレも入ったぜ、水玉姉ちゃん♥




まねっこ親分も仲間入り・・・。

ふたりとも出て下さい。





Photo_3

ニャッハッハ〜♬

あぁ、片付けが進まない・・・・・。

そして水屋も傷だらけ〜・・・


2010年1月10日 (日)

変顔

ちょこちょこ貯まってきている変顔写真。

これはシリーズ化しなくては。

そこで変顔シリーズ第一弾は・・・

やっぱりパグでしょう。

、ということで乙女ひゃん。


Photo

・・・あれ、もしかして笑えないくらいの変顔だったかも・・・。

スイマセンでした。

2010年1月 9日 (土)

[その18]どうなの…?

Neko018
ワンコには「笑顔」があるので……。

2010年1月 7日 (木)

ストーブあたり隊

Photo_5

ウチのストーブあたり隊。



Photo_2

ひとつ増えた。

 


Photo_3

乙女ひゃん、ストーブにあたれません。




朝、ストーブのスイッチを入れると

あっという間にストーブあたり隊が集まります。

コタツを暖かくすればコタツ入り隊でギュウギュウです。

ワタシはいつもその隙間に入れさせてもらうのでした。

2010年1月 5日 (火)

[その17]涙のワケは…

Neko017
ホントになにもかも犬じゃないんです……。

2010年1月 3日 (日)

お正月は・・・

結局、年末中にやっておきたかった仕事が

新年持ち越しになってしまったので、

正月も仕事ですが・・・毎年のことですが・・・・・

正月休みになったらやりたかったことは

休みじゃないけどやろうと思います。



Photo_8



ずっと前に買ったまま放置していたこれ↑に色塗るのです。

後に写っているのは乙女ひゃんのしっぽです。

出来上がったらまた載せますね。 ふふふ・・・


Photo_9

階段傷だらけ〜・・・

2010年1月 1日 (金)

謹賀新年

Photo


Photo



Photo_2



Photo_7



Photo_6



Photo_5



ーと、いうわけで

明けましておめでとうございます。

今年はもう少しブログに慣れていきたいと思います。

小春びより、ひぐち猫。共々よろしくお願い致します。

               ひぐちにちほ & ゆかいな仲間たち

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »