2000歩散歩
もー君と散歩
ほとんど引きこもってるので
歩数が1000歩にもならない。
これで2000歩は歩いたかな。
やっぱり散歩大事!
散歩から帰ると窓には
ウチのニャンコチームが日向ぼっこ中。
手を振っても愛想はないけど
猫だからいっか☆
色々慌ててるので
猫抱いて落ち着く戦法。
べっぴんだけは喜んでくれます♡
「ひぐち日記」カテゴリの記事
- 7年間ありがとうございました!(2016.12.31)
- あと1日!(2016.12.30)
- 下から撮ってみました。(2016.12.29)
- 親分の顔に注目(2016.12.28)
- 寒い寒い!(2016.12.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あはは、わかります
とりあえず猫抱っこ!
抱っこ嫌いの愛猫ですが・・・・ちっ
投稿: tamapi | 2014年12月 9日 (火) 09:26
ももきち君のおかげでセンセイの運動不足が
少しは解消できたのね。(o^-^o)
猫抱いて落ち着く作戦はいいとして
バタバタ追いかけまわすとみんな逃げますけど・・。
( ̄Д ̄;;
何かと慌ただしい年末ですみなさん猫抱いて
落ち着きましょう。犬派のみなさんはワンちゃん抱いて落ち着きましょう。フ~。
投稿: | 2014年12月 9日 (火) 09:49
歩こうって思わないと歩かないですよね~!毎日ムリヤリ歩いてます!!小春の散歩は50歩ぐらいなのでカートに乗せて1時間ぐらい歩きます!小春は楽々散歩風です(笑)
ニャンコチームは帰って来たのねって確認の目線はくれるんですね~♪
色々慌ててるのが伝わってるのかな~♪12月って何かと心拍数が上がりますね~!!頭の中だと大掃除が終わってるんだけどな~(汗)
投稿: 十五夜お月さん | 2014年12月 9日 (火) 10:56
ひぐち先生…
そろそろワンコが居るお家にしたくなってませんか?
投稿: のん | 2014年12月 9日 (火) 17:16
も~君が物凄く嬉しそうに散歩してるように見えます!
同じポーズで日向ぼっこしてるのが可愛い(*´ω`)
猫ギューして落ち着いていきまっしょ~!
投稿: ま~むん | 2014年12月 9日 (火) 22:17
もー君、楽しそうな笑顔♫
先生の運動にもなっていいですね。
窓辺には水玉ちゃんと福ちゃんでしょうか、この2人実は結構仲良し?
ウチは下の子(犬)を抱っこしてると、そのうち添い寝になり、つられて寝てしまいます(´~`)。゜○
かなり強い睡眠導入剤です。(´△`)Zzzz・・・。o○
投稿: チョビの母 | 2014年12月10日 (水) 08:27