ニュース

2014年8月16日 (土)

モリモリ





ゴハンはモリモリ食べたので

ご心配なくです!







2014年3月 3日 (月)

「ねこ様いぬ様展」のお知らせ

Photo

2014年4月5〜6日(土・日)に東京の千駄木にて、
ひぐちセンセイが参加する『ねこ様いぬ様展』が開催されることになりました。

猫好き・犬好きのクリエイターたちのワンニャン写真や作品が飾られるほか、
素敵な雑貨やお菓子の販売もあります。

ひぐちセンセイも「ひぐち家のゆかいな仲間たち」の写真や
ブログでも大反響だったひぐち家マトリョーシカを出品。
さらに激カワ雑貨や限定フォトブックを販売するとのことです。
どうぞこの機会をお見逃しなくです☆

詳しくはコチラへ♪
『ねこ様いぬ様展』 http://higuchike.exblog.jp/

3

2_2

2013年3月13日 (水)

最新単行本『ひぐち猫。』&『小春びよりnew』4巻、絶賛発売中!!

「ひぐち猫。」担当Kです

本日、2013年3月13日は当ブログの結晶☆
コミックス
『ひぐち猫。〜犬漫画家が猫を飼いはじめたらこうなった〜』

世界一、いや宇宙一のパグ漫画☆『小春びよりnew』4巻
2冊同時発売の日
でございます〜〜〜!!!!

Higuchikcs_480x365_2

この素敵すぎる2冊の同時発売を記念して、
春のひぐちにちほ祭り開催です ワッショ〜イ

今回、この2冊の帯にそれぞれついてる応募券をハガキに貼って送ると、
ひぐち家に集う合計7匹の神きゃわゆいワンニャーたちのミニ写真集
『ゆかいな仲間たちフォトブック』
が抽選で20名様に当たっちゃいます

ひぐちセンセイ監修のオモロ可愛い☆超オシャレな写真がフルカラーで64P
このブログとInstagramにある写真の中から選りすぐったものと、
お宝秘蔵写真
を収録予定
持ち歩ける文庫本サイズだから、いつでもどこでもほっこり癒されちゃいますよ!
どっしどしご応募くださいませ♪

☆締め切りは2013年5月31日(当日消印有効)です☆



※2013年5月31日も持ちまして、応募は締め切らせていただきました。
たくさんのご応募、ありがとうございました!!!!
(当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。)




Photo_5

また、ツイッターでお問い合わせの多かった
ひぐちセンセイ描き下ろしの豆サイズカラーサイン色紙
ですが、
下記の書店様にしばらくの間飾らせていただいております!
お近くにお寄りの際にはゼヒご覧になっていただけたらと思います

旭屋書店 なんばCITY店
アニメガ 京都店

岩瀬書店 鎌田店
喜久屋書店 倉敷店
紀伊國屋書店 阪急32番街コミックハウス
くまざわ書店 グランデュオ蒲田店
ジュンク堂書店 池袋本店
ジュンク堂書店 大阪本店
ジュンク堂書店 三宮店
ジュンク堂書店 福岡店

ジュンク堂書店 盛岡店
ツモリ書店 西部店
パルネット 駅前アビコ店
パルネット 北鈴蘭台店
ブックセンターよむよむ 原当麻店
ブックファースト コミックランド梅田店
ブックファースト 新宿店
三省堂書店 海老名店
三和書房
福家書店 キャナルシティ博多店
丸善 お茶の水店
宮脇書店 ヨークタウン野田店
明正堂書店 アトレ上野店

(五十音順・敬称略)

Higuchishikishi20130400_480x480
ブログ「ひぐち猫。」は2009年10月9日にひっそりと始まりましたが、
ひぐちセンセイが約3年半に渡って
少しずつ描き続けた4コマ漫画とショート漫画が
このように1冊のコミックスとなって皆様のお手元に届くと思うと
なんだかとっても胸アツでございます…。
最初の頃の記事を見ますと、
ニャーたちがスレンダーだったり、乙女ひゃんがほっそりだったり、
でもコロン(ボ)さんはあまり変わらずだったりで、
感慨深くゆかいな気持ちになりますね☆
これからも「ひぐち猫。」とひぐちセンセイを
どうぞどうぞ、よろしくお願いします!!!

2013年1月12日 (土)

単行本「ひぐち猫。」&「小春びより」、3月13日同時発売決定!!!!!!

大変ご無沙汰しておりました!
ワタクシ、漫画「ひぐち猫。」担当のKです!

今回は、ひぐちセンセイが元旦にお知らせした
ビッグニュースについてさらに詳しくお知らせするために
おジャマいたしました!!!


そうです、とうとうこのブログに掲載中の4コマ漫画が
1冊の本になって3月13日に発売決定です!!


単行本のタイトルは……


『ひぐち猫。~犬漫画家が猫を飼いはじめたらこうなった~』



です!!!!!!!!!!!



なんと、「小春びより」の新刊、『小春びよりnew』4巻と同時発売!!!
3月13日は春のひぐちにちほ祭りですよ~~~!!!


単行本『ひぐち猫。』には、このブログには掲載していないショート漫画が収録されているのでブログ「ひぐち猫。」ファンのみなさま、必見です!!!
(ショート漫画「ひぐち猫。」第1話目だけ無料公開中♪→今スグ読む方はココをクリック!)


さらに『ショート漫画「ひぐち猫。」は「別フレ増刊号」で全部読んでるよ~』
という超コアなファンのアナタさまにも朗報♪
単行本だけの描き下ろしもたっぷりプリプリですよ!


そしてそして、昨年の9月におジャマさせていただいた
ブログ「アメショっす!」さんの突撃レポートも収録しちゃいます!


単行本発売前には、このレポートの様子を
ここ、「ひぐち猫。」ブログにて4コマ漫画でちょい見せいたします♪

どんな銀くん&ラムちゃんに会えるのか、
どうぞどうぞお楽しみにですよ~~~!!


(アメショッす!さんにおジャマした時の様子はコチラをクリックです♪)

Amigurumi

こちら、ひぐちセンセイ作・小春あみぐるみです!!
(書店さんに「小春」を宣伝していただくために作成したものです♪)

この首のかしげ具合といい、たまりませんね
後ろの乙女さん、「なんだ、食べ物じゃないのか」と残念そうですね・・・。

 

2012年7月21日 (土)

続☆お宝公開!!

こんにちわ☆担当Kです!
今日は「小春びより」&「ひぐち猫。」掲載の、
びっくりブアツイ増刊号『別フレ2012夏号』発売日です!!

その厚さ、なんと1000Pで70ミリ!!!
この中に、長編8Pスペシャルの「小春びより」「ひぐち猫。」が入っていますので、
ぜひ探してみてください!!!!!

そして、今回の目玉はそう、久々の長編「小春びより」。
コチラの話は、ひぐち先生が実際に聞いた話が元ネタなんです。

実際の話というのが、
ひぐちセンセイの知り合いの方のワンちゃんが迷子になってしまって、
どんなに捜しても会えなくて、最後に新聞屋さん(配達所)にまで
聞き込みに行ったところ、なんとその新聞屋さんにちょうどその時、
拾い主さんが「迷子犬預かってます」というチラシを作って持ってきていた、
というんです。
無事にワンちゃんと再会できたそうですが、
山を越えて迷子になっていたことが判明。
地区が違うと、捜すのが本当に大変になってしまうそうです。

こんな奇跡なお話を元ネタにしましたが、実際の長編小春は……!?
どうぞ本編にてお楽しみください〜!

さて、前回の続き、「お宝発見!」のコーナー(?)です!
無事に補修作業を終えたお宝の数々、どうぞご覧ください!!!

Photo_2

↑なんとも涼しげな、この耕之助の表情!
うきわがお茶目だこと…!

1

↑ヤンキーに混ざるのほほん小春。
ふたりにシメられている訳ではありませんよ。

2

↑なんといっても、素敵なのが、このお腹とリーゼントとおしりのフォルム!!
木戸っちが痩せてるから、ブー君と小春のでっぷり具合がバレバレです

3

↑後ろ姿が超☆イカす4にん。
それぞれ背中で何かを語ってますね。

4

↑なんだコラァ☆

いかがでしたでしょうか?
以上、お宝発見のコーナーでした☆
ひぐちセンセ、素敵!

〜お知らせ〜
今月をもちまして、ひぐちセンセイの担当が変わることになりました。
ときに担当Kを励ましてくださった皆様、今まで本当にありがとうございました!!
とはいえ、またこのブログにたまに遊びに来れたらと思っておりますので、
そのときはまたどうぞよろしくお願いします
ひぐち猫、バンザーイ!!!

ブログランキング参加中です!!

バンザーイのポチっとな、よろしくお願いします!!!

2012年7月13日 (金)

お宝発見!!!!

どうも、担当Kです!
本日13日は「小春びより」連載『別冊フレンド』8月号の発売日です!!

今回はなんと、小春がタヌキに変身!?しちゃうお話です☆
パグがタヌキになる時…わかりますでしょうか?
答えはよく乙女ひゃんもやっている、あの「タヌキ寝入り」です…!

小春のタヌキっぷり、絶賛発売中の『別冊フレンド』にてゼヒお楽しみください〜!!

今回のステキ写真はコチラ、
ひぐちセンセイお手製☆小春紙粘土です!!!

Photo

この素晴らしい細部へのこだわり!!
一口食べかけのスイカ、金魚柄のうちわ、
さらに、写真ではわかりにくいのですが、小春にちゃんと「しわ」があるんです☆

 

Photo_2

こちらはいつもの小春座布団、くましゃん付き&小春別バージョン♪

最近、編集部の大掃除で見つかったのですが、
単行本の宣伝用に、何年か前にひぐちセンセイが手作りしたものとのことです。

そして実はこれ以外に、耕之助さん、木戸っち&ブー君もあるんです。
ただ、ボンドが取れてしまっていて、残念ながら
みなさまにお見せできる状態ではありませんでした。
現在、絶賛修復中ですので、完了したらアップいたします。
どうぞお楽しみにです!!!


Minnnagenki

コチラ、少し前にいただいた絵手紙。
みんな元気になってきて本当によかったのですが、
ひぐちセンセイが……(汗)

そして、この手紙のあとに今月21日発売別フレ増刊号『別フレ2012』夏号掲載、
「ひぐち猫。」&「小春びより」を仕上げられました…。

しかも今回の「小春びより」はなんと夏休みスペシャル長編8P!
なのでひぐちセンセイはこの後さらに……(滝汗)
(ブログをご覧いただいてる方はご存知でしたね……。)

センセイ、本当にお疲れさまでした!
みなさま、分厚い増刊号のほうも、
どうぞどうぞ、よろしくお願いします!!!!!


ブログランキング参加中です!!

ひぐちセンセイ、お疲れさま☆のポチッとなも
どうぞどうぞ、よろしくお願いします〜〜〜〜!

 

2012年6月13日 (水)

裏ひぐち猫。

こんにちは、担当Kです。
本日、6月13日は『小春びより』掲載、「別冊フレンド」7月号の発売日です!!

関東地方は梅雨入りしたところですが、そうこうしてる間に
もうすぐにジリジリ暑い夏がきちゃうんですよね……。
そして、今回の小春はそんな夏の初めの頃のお散歩ストーリー
「たれぱんだ」ならぬ、「たれ小春(?)」が出てきて可愛いですよ~
どうぞどうぞ、よろしくお願いします!

Higutinekoreal20120603_2

今回のおまけカットは、↑コチラの「裏ひぐち猫。」イラスト!
「裏」というのは、じつはこのコ達、ひぐちセンセイが夜寝たあとに
好き勝手に行動しだす……という設定なんです。
「おもちゃのチャチャチャ」みたいな感じですね。
まぁ、キャラが変わるわけでもなく、
みんなそのまんまの行動をしているのですが……。
そのうち、「ひぐち猫。」漫画でこんな回があったら嬉しいですよね!
ひぐちセンセイ、どうぞよろしくお願いします~!

ブログランキング参加中です!!

 

いろいろなことが重なって大変な時に、
夏の増刊号に向けてお仕事もりだくさんのひぐちセンセイと、
コロン(ボ)さんにガンバレガンバレのエールを
どうぞよろしくお願いします……!

2012年5月12日 (土)

雨の日の小春さん

こんにちは~! 担当Kです☆

本日12日は、『小春びより』連載「別冊フレンド」6月号の発売日です!

今回の「小春」は原田家の、とある雨の一日。
退屈な小春に耕之助さんは!?というお話です☆

↓こちらは下絵の一部でございます~

598x800_4

困った様子の耕之助さんの視線の先には小春がおります。
この続きは、ゼヒ「別冊フレンド」で読んでいただければと思うのですが、
気になるのは耕之助の読んでいる「OTOMEHYAAAN」ですよね☆
そしてその隣には「猫かぶり乙女」の落書きが…。

実はこれ、ただの落書きではなくて、次の4コマひぐち猫のネタになっております。
「乙女ひゃん編」をただいま絶賛準備中ですので、こちらもどーぞどーぞお楽しみにです!!


Image_0004_5

「あー、雨が降ってきた! 雨宿りしなきゃ☆」って、
コロン(ボ)さんのお尻じゃ、雨宿りにならないよOTOMEHYAAAN!!!

耕之助さんが読んでる漫画は、きっとこんな内容だと思う!
のポチっとなをどうぞよろしくお願いします


ブログランキング参加中です!!


2012年4月13日 (金)

憧れの…☆

こんにちは! 担当Kです~!
本日13日は『小春びより』掲載、「別冊フレンド」5月号発売日でございます!!!

今回の小春は、おそらくほとんどのワンコ飼いの皆様が憧れるであろう
“サイドカーに犬”ネタでございます!

ブログを見てくださってる方の中で、この夢を叶えたことのある人、
もしくは現在進行中で叶えている羨ましい人はどれくらいいらっしゃるのでしょうかね…?

そしてそして例に漏れず、耕之助さんもとある雑誌を見て“サイドカーに小春”を夢見て!?
…というのが今回のお話。

Koharurufbf5

上のイラストは今回のネームの1コマですが、
気になるのはイラスト右の「あーあ…」という文字ですね(笑)。

ひぐちセンセイ、何も見ないでバイクを描いたらこうなったそうです。
車やバイクを描くのが少々苦手、とのことですが
本番では、それはそれは素敵なバイクを
大変苦労して描き上げてくださいましたので、
ぜひ「別冊フレンド」5月号の「小春びより」で
上のイラストと見比べてみていただければと思いますよ~!!

どうぞどうぞ、よろしくお願いします!!

ブログランキング参加中です!!

センセイ、原稿アップしたときは、こんな↑でしたでしょうか…?

2012年3月22日 (木)

ぶあついゾ☆

こんにちは、担当Kです〜

本日3月22日は、ショートマンガ『ひぐち猫。』&『小春びより』掲載の
別冊フレンド増刊号、「別フレ2012」5月号発売日ですー!!! 
 (かけ声:やったー! 待ってましたーー!!←どなたかお願いします☆

お得にブアツイ増刊号はひぐちセンセイ2本立てなので、とっても贅沢気分

今回の『小春』は小春史上最高にカッチョイイ耕之助さんが出てくるので
みなさま、もうこうなったら、まとめて恋に落ちちゃってくださいませ〜

そして『ひぐち猫。』、こちらは今回大サービス!
ネームで1コマお見せしちゃいます!!!
じゃじゃーん☆
Konnakanji

なぜだか、まつげだけセレブなひぐちセンセイですが、
こちらの1コマ、話の流れを変更したため、
雑誌に載っているものとはちょっと違っております。
どう変わったかは、ぜひ雑誌と見比べてみてくださいね〜!
(ちなみにセレブひぐちセンセイの後ろにいる背後霊がヒントです☆)
さあ、いったい何が「こんなカンジ?」なんでしょうか!?

「別フレ2012」5月号、どうぞよろしくお願いします!!!!

ブログランキング参加中です!!

今回も、素敵にポチっとなしてくださったみなさまに朗報です〜!
4コマ「ひぐち猫。多喜ちゃん編」ですが、
あさっての24日から3日連続公開決定でございます!!

どうぞどうぞ、お楽しみにです!ヽ(´▽`)/

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー